サービス等利用計画の作成、サービス調整、
困りごとの相談を行っています。
〒486-0836
愛知県春日井市八事町3丁目55-2
いづみマンション1F
受付 :090-9171-0080
10:00~15:00
[ 事業所不在の時が多いので、事前に連絡をお願いします ]
平成24年4月の改正障害者自立支援法(現障害者総合支援法)及び改正児童福祉法の施行により、
「障がい福祉サービスや障がい児通所支援を利用するすべての利用者の方に、
サービス等利用計画又は障がい児支援利用計画を作成することになりました。」
・障がい福祉サービス等の支給申請者に対し、「サービス等利用計画案」(計画相談支援)の作成。
・障がい児についても、障がい児通所支援等の支給申請者に対し、「障がい児支援利用計画案」(障がい児相談支援)を作成。
指定相談支援事業者(指定特定相談支援事業者または指定障がい児相談支援事業者)が、
障がい福祉サービス等の利用を希望する障がいのある方の自立した生活を支え、課題の解決や適切なサービス利用に向けて、ケアマネジメントによりきめ細かく支援するもので、サービス利用者を支援するための総合的な支援計画(トータルプラン)です。
また、サービス等利用計画等が適切であるかどうかについて、モニタリング期間ごとにサービス等の利用状況を検証し、必要に応じて計画の見直しを行います。